バックナンバー


[先月] [目次] [来月] [最新版]

2002年11月1日(金) モールスキンのノート
仕事用のノート、前は大学ノートの類にしていたが、そそっかしいので(毎日でてくるフレーズ=笑)どこかに紛れてしまう。そのため、去年からやや小さくて厚みのあるノートにしてみた。1冊目はAfternoon Teaが復刻コラボレートしたノートで、とっても使いやすかった。表紙は黒で、外国の某メーカーが製造中止したものを今回特別に云々というノートで、Afternoon Teaの名前が表紙に金文字で入っている他は、ごくさりげないデザイン。2冊目(現在使用中)は、やはりAfternoon Teaで買った赤の表紙(ぺたんとしたビニールレザー)。というのも、1冊目のと同じ物を買いに行ったのだがすでに扱いが終了していて、似たものを選んだから。ところが、紙の質感とか表紙の感じが全然似ても似つかないもので、がっくり。今度は伊東屋(銀座)で探そうかなと思っていたところ、LoftでMOLESKINE(モールスキン)のノートに出会い、即決で購入。これまでの感じだと、この厚さなら、だいたい半年使う。半年の仕事的幸福に2400円の投資は安いものである。ネットで探したら、モールスキンは長い歴史があり、かのヘミングウェイも愛用していたとか。映画「インディ・ジョーンズ」にも登場しているらしい。1月からこちらの手帳に切り替える予定。



ハードカバーでラバーバンド仕様。目に優しいクリーム色の紙。タイプはいくつかありますが、私のはルールドといって、罫線入りの定番ノートです。made in Italy www.moleskine.com

2002年11月2日(土) ベーグル
このところ、お取り寄せしたH&Hのベーグルの日々である。冷凍のまま届くので、ごく軽く解凍し(電子レンジで30秒ほど)、そのあと半分に切ってから重ねたままオーブントースターで焼く。ふんわりと温まったら取り出し、クリームチーズをたっぷり塗って、ブロックから切り出したスモークサーモンをこれまたたっぷりのせ、ベランダで育てているルッコラをうーんとはさんで、オリジナルベーグルサンドの完成! 温かいうちに食べると、なんだか昼からこんなに幸せでよいのかと思ってしまう(なんと単純な)。ちなみに、私の好きなのは「ホールウィート」「ポピーシード」「エブリシング」。ベーグルは、バターなどの油脂・卵を使っていないのでヘルシーフードとしてニューヨークですっかり定着してるし、腹もちもいい。ディーン&デルーカにも並んでいるH&Hが自宅で食べられるなんて、ハッピー!


ものすごいボリュームだけど、NYの標準サイズ(笑)。スモークサーモン+アボカドもいいかな。今日のベーグルは「エブリシング」ね。

2002年11月6日(水) dancyu、発売
朝7時に出て、渋谷へ向かう。パンフレット他の打ち合わせ。そして、今日は雑誌dancyuの発売日。先月はじめに急きょ決まった企画で、「秋宵の、時の流れをこの酒を」という特別広告企画(後ろから21ページ目)。休日の紅茶グマ焼菓子工房をお借りしての撮影だった。前週からものすごく仕事がたてこんでいたので、ヘロヘロ状態だったにもかかわらず、オーナー・パティシェの加藤みどりさん(みどさん)がすごくテキパキとアシスタントをしてくれて、いやほんと、うれしいのなんの。女神様のようだったなあ。




上/準備や料理中は暑いから半袖のTシャツ。今回は料理主体でということで、準備したクロスは使わずに、寄りでの撮影となりました。中/料理の撮影が終わり、ニットに着替えてインタビュー。カメラマンのYさんから説明を受け、ライターのUさんの質問に答えるカマタでした。緊張〜。下/やさしく見守ってくれている博報堂のYさんと、みどさん。


2002年11月7日(木) 発掘〜猫的生き方
私のデジカメはコンパクトフラッシュカードを使用するので、何枚か持っている。今日、久しぶりにI ・O DATAの30MBを使おうとしたら、メモリー残がゼロだったので何が入ってるんだろうとチェック。9月に撮った猫がいっぱい。すごくうれしくなってしまった。最近は寒くなったせいかあんまり外にいる猫がいなくて(とくにこの子はお気に入りの猫チャンなのに会えなくて淋しい)。



ちょっとトシをとったのか、前よりもさわらせてくれるようになりました。ときどきツメを出すので、気は抜けないんだけどね。人間に媚びない、勝手気ままな猫的生き方がなんともうらやましかったりします(笑)。


2002年11月8日(金) 生成のエプロン
目下、とあるサイトの立ち上げ準備中。エプロンを着た店長の写真を撮るのだが、どうしても生成のエプロンが欲しい。で、まずは出先の水戸で探して第一候補があったがそれは見送り、ネットで探してもなく、今日は渋谷だから絶対に見つかるだろうと簡単に考え、会議のあと、フランフラン→東急ハンズ→LOFTと探し回るが全滅(涙)。結局、第一候補のものを別の店で購入することにした。生成でゴチャゴチャと胸ポケットとかついてなくて、ヒモを前で結ぶデザインって案外ないものだんだなというのが感想。

2002年11月9日(土) エプロン
(今日はちょっと気分を変えて、ですます調で)

私は15年ぐらいエプロンをする習慣がありませんでした。いまから10年前に雑誌の撮影のとき、編集者のNさんに「エプロンをしてください」って言われて、どうしようと思った経験があります。そのときは仕事がぎっちり入っていたにもかかわらず、睡眠時間を削って、結局エプロンを2枚、自分で作りました。1枚はあまりにくたびれたので処分しましたが、1枚は記念にとってあります。そのエプロンを見ると、今でもそのときの仕事を思い出します。まだネット通販なんてありませんし、デパートでも自分の気に入るエプロンというのを見つけることができませんでした。とくに問題だったのは、デザインです。後ろで結ぶのもイヤだし、花柄のパターンは似合いませんし。今のギャルソンタイプのエプロンが好みだったので、ちょっとアレンジして「胸あては付いているけれども、長いひもを前に回してしばる」そんなエプロンを作りました。今も、日常的にエプロンをすることは多くありません。外国の雑誌やテレビではエプロン至上主義というのはありませんから、「エプロンをしなくちゃならぬ」と思っているのは、日本のエディターさんとか、読者の人なのかな。ちなみに、今一番気に入っているエプロンは、リネン100%の、あの独特な色をしたギャルソン型です。

2002年11月10日(日) コトコトとリゾット
封を切っていないソバ米があったので、野菜をたっぷり入れて、リゾット仕立てにしてみました。紀ノ国屋で買った野菜だけのコンソメキューブも少し入れて。リゾットを作るとなると、とっても時間がかかります。ときどきかき混ぜたり、水を足したりしなくてはなりませんから。でも、特別難しい料理ではなく、ひたすら時間が育ててくれる料理なんですね。ソバ米のリゾットは1時間以上かかり、できあがりました。白米とブレンドして作った方が、より楽しめたかもしれません。滋味あふれるヘルシーなソバ米のリゾットです。リモージュ焼きのスープ皿によそったら、なんだか洒落た一品になりました。


2002年11月22日(金) 562枚!
朝、少し積もっていた。みごとな霜柱。今日もまた撮影。天気がよいのだけれど、雪も舞う。昨日ほど激しく舞う感じではなく、静かに時折、といった感じ。たっぷり撮影。あとでデータを整理したら562枚だった。神経を集中させるせいか、移動中は爆睡。きっと疲れた顔をしてたんだろうなあ、反省。羽田に着いて帰りのバスに乗ろうとして並んだが、なんか様子が変だ。よくよく時刻表を見ると、6時台にはバスがなく、あと1時間待つことに。引き返して地階の紀ノ国屋とソニープラザをゆっくり見た。ようやく時間が来て、バスに。うとうとしながら、ぼんやり外を眺めていたら、お台場の観覧車がクリスマスのイルミネーションになっていた。時間をかけてゆっくり変わっていく。見終えたらいつの間にか寝ていて、起きたら自宅の近くだった(あせる!)





一番上/少しだけど、雪が積もって。雪は好きだけど、土がべちゃべちゃで大変だ。次/霜柱(ピントが甘かった)。下2つ/走るバスから撮したお台場の観覧車。


2002年11月25日(月) ツリーを持って大移動
夕べは早く寝て、起きたのが23:30。つまり、まだ日付が変わってない(笑)。そのまま起きて仕事をした。朝までずーーーっと仕事。途中気分を変えるために「つれづれなるまま煮」を書いたり、友達にメールしたり、前から買おうと思っていたイタリアのポテッと厚い食器を買ったり(はい、ネット通販ですね)。「25日の夕方5時までにお願いしまッす!」とレイアウトしてくれているK子ちゃんに 言われていた原稿も書き、朝になった。ここまではよかったのだが、午前5時を過ぎて気が抜けたらしく、Macの前でマウス持ったまま、斜めになって寝ていたワタシ。一日持つのか心配だ〜。朝食を済ませて出かける準備。ふと気がつけば、K子ちゃんに送る写真を撮ってない。なんとか陽がまわってきたので、撮る、送る。無事に終了。午前9時前に大荷物とともに出発して、大久保の紅茶グマ焼菓子工房へ。じつは、10月はじめに雑誌の撮影があって、そのときに紅茶グマさんをお借りしたのだ。で、お礼に、クリスマスのツリーを作りますって宣言。予定していたベースとなるツリーが今年は生産されていなくて号泣。なんとか気を取り直して、ハンズやら××本田(なぜに伏せ字?)やら材料を買い集めて、完成。特別の手法もない、ゴールドベースに小さなリンゴのツリー。でも、こういうのが好みだし、お店にも似合っているような。 あとはフェルト素材のオーナメントなど。


リンゴのツリー。トップは星じゃなくて、金色の針金のぐるぐるしたボール。


レジのところにも、もうひとつ同じツリーで、お客様をお迎えします。


フェルトのオーナメント。


細工がとってもていねいで一目惚れしたオーナメント。シックな色合いで、ヨーロッパのクリスマスのイメージです。

コーヒーを頂いて、渋谷へ。会議。そのあと、遅めの昼食を讃岐うどん屋さんで。いままで何度かチャンスはあったけど、行列がすごくて、ちょっと食べられなかったから。100円からあるので、店内は若い子たちでいっぱい。温かくなって、つくばへ。

かけうどん(小)100円+タコ天90円だったと思います。かつおぶしと天かす、ゴマは自由に入れられます。ふうふうペロリ。また四国へ行きたいな〜。


2002年11月26日(火) ぬくぬく、届く
11月17日にネット注文したものがアメリカから昨日届き、不在だったために今日受け取った。9日で到着。もっと早いこともあるけど、今回はやや混んでいたのかもしれない。買ったのはフリースのローブと、キルトされたベルベットのテーブルランナー。それからクリスマスの刺繍がされた布のナプキン(4枚組)。ローブは、前面フルジッパーのヨットパーカーを長ーくしたデザイン。カタログではくるぶしまでの長さだったが、日本人の私には床すれすれの、まるでインスタントお姫さま仕様な長さ(笑)。でも、午前3時4時に起きる私には最適で、自分の体温でぬくぬく。ストーブもいらないぐらい。 フリースの質なら日本でも負けないだろうから、日本で企画したらもっと安くできるかも。でも、ローブなんて着る習慣がないから、売れないか。ネットだけで売るならともかく、ね。あったら絶対にうれしいんだけどなあ。




上/届いた届いた。ワクワクどきどき〜♪。中/よーくみると、すごくていねいな刺繍なんですよ。4枚で$14。去年注文したのとは生地が違っていて、サテンでした(つやのあるコットン)。下/箱の内側はゲームになってます。ちゃんとトロフィーもついてるよ(笑)。

2002年11月27日(水) 軟禁状態
仕事で毎日軟禁状態になってる。まったく外へ出られないかというとそうでもない。郵便受けまで行ったり、あるいはポストに請求書を出しに行くとか。時に宅配便も出しに行かなくては。というわけで、目下、数分で事足りる範囲内の移動しかしていない。ぶうぶう。だから、ネットで買い物をするのが、無茶苦茶楽しかったりする。どっちみち出かけていれば買うので罪悪感もないし、おそらくネットでしかお目に掛かるチャンスはないだろうと思うものに出会うこともあるので、仕事が一区切り付いたら買ってる感じだ。今日はクリスマス限定ボトルのスパークリングワインが到着! これ、想像以上におしゃれなボトルだと思う。通販って、深夜とか明け方に売れるんだそうな。わかるわかる。深夜にポチッと「買う」ボタンを押してしまうんだな。

2002年11月29日(金) マグ
わーい、外だ外だ! いえ、仕事で出かけただけなんだけど。たっぷりみっちり仕事して、そのあとプチ忘年会して、電車に乗る前にスタバに入って、クリスマス限定マグを買った。もうひとつの色とさんざん迷ったのだけど、おとなしいほうの色に。


内側にも小さなイラストがあります。950円という価格設定は高いかもしれないなあ。

2002年11月30日(土) 三ツ葉
ベランダのバジルが終わったので、ていねいに抜いて、そのあとに三ツ葉を蒔いた。2つの木のプランターに、1袋全部! 三ツ葉好きだから、これでも全然多すぎない。間引きしながらどんどん使う予定。三ツ葉は光がないと芽が出ないらしい。だから、種まきのあとに土をかけるのはヨロシクナイのである。で、テキトーにしてみた。なんたってイタリアの血がぞんぶんに入っている(感じのする)わたくしなので、とっても性に合っている。自分のうちで作った三つ葉はおいしいから、なあ。今売られているのは形ばかりで香りがなく、けしからんなどと思う。先月蒔いたディルは、結局どこかへ行ってしまったらしい。なぜ?


[先月] [目次] [来月] [最新版]

Akiary v.0.30